治療院ブログ

46歳(卵巣嚢腫・子宮内膜炎)初期胚2個移植の体外受精で妊娠

 更新日:

大阪市北区からお越しのKさん(46歳)が妊娠されました。

42歳から4年間、不妊治療を続けていたKさん

Kさんが当院にお越しになったのは2022年3月。すでに妊娠を望んでから4年が経過しており、自費治療で体外受精を進めている段階でした。

初診時の主な状況

  • 年齢: 46歳
  • 不妊期間: 4年
  • これまでの治療: 体外受精を3回実施したが、すべて陰性。凍結胚盤胞が2つ残っている状態。
  • 妊娠しにくい原因:
    子宮内膜が薄い傾向(7〜9mmと若干薄め)、卵巣嚢腫、子宮内膜炎、チョコレート嚢胞あり。
  • ご主人: 55歳

Kさんは、これまでの移植で着床に至っていなかったため、今後の移植に向けて体質改善を希望され、鍼灸治療を始められました。この頃、Kさんはクリニックの転院も考えており、当院でも一緒に次のクリニックについて提案させていただきました。

初期胚2個移植で妊娠

Kさんの妊活は、鍼灸治療と並行して、クリニックの転院が大きな転機となりました。

新たなクリニックでの検査と発見

Kさんは、当院で提案したことも参考にしながらクリニックを転院されました。転院先のクリニックでの詳細な検査により、今まで見つからなかった新たな原因が明らかになりました。

  • ビタミンD不足: 妊娠に必要な栄養素の一つであり、不足が判明。
  • 子宮収縮: 着床を妨げる可能性のある子宮の収縮が確認。

これらの原因が特定されたことで、より適切な治療方針を立てることが可能になりました。

残りの凍結卵移植と再度の採卵

検査後、まずは以前のクリニックに残っていた凍結卵を移植されましたが、残念ながら結果は陰性でした。

そして、新しいクリニックで採卵から治療を再開されました。この採卵では、なんと11個もの卵子を採取でき、そのうち胚盤胞6個、初期胚1個を凍結できるという素晴らしい結果を得られました。この成果は、適切なクリニック選びと、鍼灸による体質改善の相乗効果がもたらしたものでしょう。

妊娠、そして現在

その後、移植を経て仕事の都合で鍼灸を一時お休みされましたが、無事に妊娠14週を迎えられました。つわりや首・背中のこりといった妊娠初期の不調に対し、マタニティ鍼灸でケアを行い、妊娠35週で鍼灸を卒業されました。

Kさん、この度は本当におめでとうございます。予定日まで残りわずかですね。無事のご出産を心より願っております。

46歳での妊娠から学ぶこと

Kさんのケースは、40代後半での妊活において、諦めずに可能性を追求することの重要性を示しています。

1. 「年齢」だけで諦めないこと

Kさんは46歳での妊娠。一般的に「高齢出産」とされ、妊娠が難しいとされる年齢でのご懐妊です。年齢は確かに一つの要因ですが、それだけで諦める必要はありません。個々の身体の状態と向き合い、適切な治療とサポートを受けることで、可能性は広がります。

2. 「見えない原因」を見つけるための積極性

Kさんのケースでは、転院先のクリニックでビタミンD不足や子宮収縮といった、以前は分からなかった原因が判明しました。着床しない原因は複合的であることが多く、多角的な検査や、必要に応じてクリニックの変更を検討することは、次のステップに進むために非常に重要です。

3. 体質改善と鍼灸の役割

子宮内膜の薄さや、卵巣嚢腫、子宮内膜炎といった婦人科系疾患は、着床を妨げる大きな要因となります。鍼灸は、子宮や卵巣への血流促進を図り、内膜環境を整えるだけでなく、身体全体のバランスを調整することで、妊娠しやすい体質づくりをサポートします。Kさんが新たなクリニックでの採卵で良い結果を出せたのも、鍼灸による体質改善が影響していると考えられます。

4. 心身のケアも大切に

長期間にわたる不妊治療は、心身に大きな負担をかけます。Kさんのように、採卵や移植のステージに進む中で、心と体の状態を整えることは非常に重要です。鍼灸は、身体の不調を取り除き、リラックスを促すことで、ストレス軽減にも貢献します。

まとめ:希望を捨てずに、最適なサポートを

Kさんのように、年齢やこれまでの治療経過に関わらず、適切な検査と治療、そして体質改善を継続することで、妊娠の可能性が生まれることもあります。

当院では、患者さんの個々の状態に合わせたきめ細やかな鍼灸治療を通じて、妊娠しやすい身体づくりをサポートしています。もし、あなたが不妊治療で悩んでいらっしゃるなら、一人で抱え込まず、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの「妊娠したい」という願いを、私たちは全力でサポートいたします。

Kさん妊娠お喜びの声

▢ お悩みの症状またはご来院当初の目的をお聞かせください

不妊治療の一環として。血流改善。

▢ 鍼灸以外で妊娠(陽性反応)された方法に〇をつけてください

体外受精・顕微授精で初期胚2個移植

▢ ご自身で「これは良かった!」「自分に合っていた!」と思われた妊活があればお教えください

自宅灸・レーザー・ 温活・ウォーキング・サプリメント

▢ 鍼灸施術を受けていただいた感想をお聞かせください

いつもその日の体調を聞いて施術して下さった。鍼だけではなく、自律神経のチェック、レーザー、ホットストーン、お灸と複合的な施しをして下さり、非常に内容の濃い対応で満足感が高かった。どの先生方もいつも真撃に向き合って下さって、頭が下がる思いです。

▢ 同じように悩まれている方へアドバイスに自身でやって良かったこと、若しくは続けることが出来たセルフ妊活など)やメッセージがあればお願いいたします。

先生とその時に悩んでいる症状を聞いて下さり、アドバイスを頂けた。体調の改善につながった。病院を変えようか相談した時にオススメして頂けて、大変感謝しております。

46歳患者様のご懐妊お喜びの声

※【免責事項】すべての方にあてはまるものではありません。効果の実感には個人差があります。

🤰こちらの妊活ブログもおすすめです

このページのトップへ